2017.01.23
道は遠く険しく見えても
登ってる最中って必死だし
一生懸命な時って
想像以上の力を発揮してるんだと
そんなふうに思います
「千里の道も一歩から」 。。。。。。
このつつ‘き
確かではないかもしれませんが
6歳の息子は3歳のときに暗記しました(笑)
千里の道も一歩からはじまる
道を誤らず 急がず 休まず
一歩 また一歩
懸命に足を運ぶ間にのみ
千里に至るの策はある
こんな感じだったような・・・・(*^。^*)
このことわざが大好きで
口に出して言ってるうちに
息子もいつの間にかすらすらと。。。。。。
最初の一歩ってとてつもなく大きいと思います
だけど
その一歩の前に
それまで頑張ってきた確かな自分がいて
だから大きな一歩が踏み出せる!
その一歩は
本当に大きいわけですよね
山の頂上から見渡す景色って
自分の人生◊◊◊
雪が解けたら 山を登ろう!!
2017.01.22
先日のブログにも書きましたが
たまに夢に語りかけてくる言葉があります
夢の言葉なのに
いつまでも ちゃんと覚えてるんですよね
不思議・・・・
以前 夢に語りかけてきた言葉を
今一度 調べてみました
その時も調べたんだろうけど
ピン!とくる事も無く。。。。。。
「リチャード・テイラー」 「9/2」
↑
これがセットできたのです
ふむふむ、、、
どんな人なんだろう???
「リチャード・テイラー」は
ロードオブザリングの映像作家でした
そーいえば年末
神様の棲む世界が無性にみたくなり
ホビット
アバター
ロードオブザリング
を借りてきて 一気に観ました
それは それは 美しい世界でした
☆;*:。☆;*:。☆;*:。☆;*:。☆
じゃあ「9/2」は???
ローマ内戦
ロンドン大火
フランス革命戦争・・・・・・
なんだかなぁ~(@_@;)!!
ピン!と来ない 😯
もしかしたら
これから意味のある日になるのかも?
よし、ポジティブに行こう!!